Eric Clapton『Unplugged』レビュー

Eric Clapton『Unplugged』レビュー
この記事はだいたい 3 分前後で読めます。

1992年リリースのアルバムでMTVアンプラグドで放送されたライブアルバム。『Unplugged』はMTVが商標登録している。MTVアンプラグドは1989年ボン・ジョヴィの提案で始まったアコースティックな楽器によるライブ演奏番組。

一番ヒットしたのが今回のエリック・クラプトンのアルバムである。『Tears in Heaven』が大ヒット、この曲は自分の息子が高層マンションから事故で落下し亡くなるところから生まれた作品。

画像クリックでamazonへ

1991年3月20日, アメリカ合衆国ニューヨークでわずか4歳で亡くなる。名前はコナー・クラプトン。失意のどん底にいるクラプトンに日本での療養を友人がすすめる。

療養先では桜が眺めることができ、散った後も職人さんのような人たちが手入れをしている姿をクラプトンは見かけます。何のためにしているかと近くの人に尋ね、桜は他の植物と比べて傷に弱く、一度傷がつくと成長に合わせてその傷まで大きくなっていく木なので傷がつかないよう施していると回答したそうです。

しかも無償で行っており『桜守』と呼ばれていることも告げられた。一瞬で咲き終える桜の花のために桜の木が存在しているかは分かりませんが、その木と桜守との関係にクラプトンは感銘し『Tears in Heaven』が完成したと言っていいでしょう。

DVD付きの2枚組とmobil fidelity盤の2種類持っていますが、音質はmobil fidelityの方が1枚ベールをはぎ取ったようなクリアさと繊細さがあります。私はこのmobil fidelityの方をおススメします。

おススメの曲
  1. Tears in Heaven
  2. Layla
  3. Running on Faith

この記事を書いた人

ogoe 男性

福島県南相馬市原町区から上京してきて30年以上経ちます。仕事は、財務経理が20年以上、不動産関係が10年以上経験があります。趣味は音楽と写真。過去の曲でなかなか聴く機会のないアルバムを若い世代に紹介していきたいと思ってます。

TOPへ